よくあるご質問
-
応募曲に決まりはありますか?
オリジナル曲でご応募ください。未発表曲でなくても応募可能です。
-
応募するアーティスト写真に決まりはありますか?
決まりはございません。写真ではなくイラストでも応募可能です。
-
「応募曲がアップロードされたYouTubeのURL」とはどのようなものですか?
ミュージックビデオ、演奏動画、静止画に音源をつけて映像化したもの等、形式は問いません。非公開ではなく、必ず公開または限定公開した動画のURLをご用意ください。映像の制作方法・YouTubeへのアップロード方法等はお答えしかねます。
-
18歳未満のメンバーがいますが、応募できますか?
応募可能ですが、必ず保護者の方の同意が必要です。保護者の方に、同意を得る書類をご提出いただく可能性がございます。
-
プロダクションやレコード会社に所属していますが、応募できますか?
応募曲が応募条件を満たしており、「RO JACK for ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025 supported by TOY'S FACTORY」の規定や進行に支障がなければ応募可能です。
-
応募後に辞退はできますか?
応募後の途中辞退はできません。解散・メンバーの脱退等のアーティスト側の事情により、選考を進めることが困難と判断された場合、失格となります。
-
RO JACK公式サイト上の情報はいつまで公開されますか?
RO JACK公式サイト上に公開された応募曲・アーティスト写真等の情報は、オーディション期間終了後(2025年7月24日(木)以降)もサイト上に残ります。
-
情報の変更・削除は可能ですか?
応募曲、アーティスト写真等、プロフィール等の変更・削除はできません。エントリー時のご登録情報がそのままRO JACK公式サイト上に掲載されます。誤字・脱字にご注意ください。アルファベットの大文字・小文字、半角・全角、スペース等も含めて正しい表記でご登録ください。
-
講評や感想を教えてもらえますか?
講評、感想、審査状況や選考結果に関すること等、応募後のお問合わせ・ご要望にはお応えできません。ご了承ください。
-
最終ライブ審査やフェス出演のためにかかる交通費は自費ですか?
規定の金額を弊社で負担します。
-
優勝した後は、決められたプロダクションやレコード会社に所属しなければならないのですか?
ロッキング・オン・ジャパンおよびTOY'S FACTORYより契約の打診をさせて頂く可能性がございますが、契約を強制するものではありません。