RO69JACK 2010

○活動拠点:関東近郊
○編成:3人
(ベースボーカル1人、ギター1人、ドラム1人)
○プロフィール
2003年6月結成
日本語詞、3ピースバンドのエビタイガーです。
ライブに遊びに来ると元気になりますよ、僕らが(笑)
面白かった、感動した、どちらの感想もいただけます。
○ホームページ
http://ebitaiga.com
エビタイガーからのメッセージ
☆岩井拓也Diary傑作選パート2☆
2008年2月3日「青汁飲め。」
僕はドキュメンタリー番組が大好きです。
数ある番組の中でも僕にとって最高なのが月曜日深夜25:25からの「ドキュメント・ナウ」です。
大衆食堂の今や、ラーメン戦争。エコをモットーに生きる人や時にはホームレスの人たちを取り上げています。人情あふれる人々が登場し、絶妙なナレーションが番組と僕を盛り上げます。
ある日の夕方、ふとテレビをつけると町のパン屋さんを取材してる番組がやっていました。
こだわりのメロンパンを作り続けて30年、メロンパンを作る工程からメロンパンとの出会いまで、それはもう完璧なドキュメンタリー番組でした。
僕はその番組に魅了されました。しかし次のナレーションでそれまでの興奮が一気に冷めました。
『しかしそんな○○さんにある日、病魔が襲い掛かかった』
以前にもひっかかった事を思い出しました。
誰がどう見てもドキュメンタリー番組だったその番組はなんと青汁の宣伝だったのです。
僕はそれまでの15分間でおじさんの作るメロンパンに魅せられ、足を運んで買いに行くことまで考えました。しかしこの番組のメインは青汁、メロンパンより青汁なのです。
その後のおじさんの語調や表情はあきらかに変わり、もはやメロンパンを熱く語るおじさんはそこにはいませんでした。いたのは青汁をひたすらごくごくと飲むおっさんだけでした。
僕は深い深い憤りを感じました。『テレビで紹介されればメロンパンが有名になりますよ』きっとそう言われてギャラもなしに出演したのでしょう。
嗚呼おじさん、あなたのパンは世界一になるはずだった…。
皆さんからのコメント(コメント数:47 )
1/5 ページ
- papillon (44歳・女)2010.08.14
- 頑張って下さい!!!
夢は叶う!
子供たちの為にも・・・
- yosio (25歳・男)2010.07.14
- エビタイガーお疲れ様でした。
残念な結果ですが
これからのライブハウスでの 活動を期待しています。
- kumao (30歳・男)2010.07.03
- とてもいい曲でした
挨拶もよかったです(笑)
がんばってね!
- KIyochan (53歳・男)2010.07.01
- ボーカルが素晴らしい
自分の色で歌っている
気持ちいいね
このバンドスローなバラードをやれたらどんな凄いことになるんだろうと期待大です
- おけさ梨 (34歳・女)2010.06.30
- エビタイガー応援しています!
頑張れ~!!
- 甘楽 (15歳・女)2010.06.29
- 最終15組、おめでとうございます!授業の時に話していたのがここまですごいことになるとは!頑張ってください!! 応援してます!!
- エビマヨネーズ (26歳・男)2010.06.29
- エビマヨネーズ好き、エビタイガー更に好きです。頑張って~
- さちこ (30歳・女)2010.06.29
- いつ聞いても元気が出るエビタイガーが大好きです。
がんばれー!!
- HYBRID AMMONITES (46歳・男)2010.06.28
- たくさんの子どもが応援しているよ!エビタイガーがんばれ!
- かん太 (21歳・男)2010.06.28
- エビタイガーのライブには言葉に出来ない肌で感じるもんがある!!多くの人にひたちなかで聴いてもらいたい!!観てもらいたい!!感じてもらいたい!!!!