
- ライヴ映像
- ※この動画の公開期限は終了しました。
- mol-74 入賞インタヴュー
-
――「RO69JACK」で存在を知った人の中には、mol-74(モルカルマイナスナナジュウヨン)って読めない人も結構いると思います。バンド名の由来は?
武市和希(V・G・Key)「これは……特にないですね」・・・
- プロフィール
-
4人編成:武市 和希(ボーカル, ギター, キーボード)、井上 雄斗(ギター, コーラス)、坂東 志洋(ドラム)、831(サポートメンバー)(ベース, コーラス)
活動拠点:京都府
プロフィール: 2010年9月結成
市和希(Vo,Gt,key)、井上雄斗(Gt,Cho)、坂東志洋(Dr,Cho)とサポートメンバーの831(Ba,Cho)から構成されるオルタナティブロックバンド。
「脆くて、儚くて、美しい。」
まるで雪片のような音像と、武市のファルセットボーカルが描きだす情景はmol-74の音として唯一無二の世界観を展開している。
公式サイト:http://www.mol-74.com
- mol-74からのメッセージ
-
アーティストからのメッセージはありません。
- ユーザーからの応援コメント(53件)
-
-
ストーリーがあって、景色が思い浮かぶような音楽。
出会えて良かったなと心から思います。
もっと、多くの人に知って欲しい。
これからも応援しています!K (20歳・女性) 2014.12.10
-
ドラムの坂東さんのファンです。この度はおめでとうございます。綺麗な情景が浮かぶ曲たちは皆さんの心をいやしてくれると思います。
寿司太郎 (29歳・男性) 2014.12.10
-
いつも寄り添っていてくれる大切な音楽です
繊細で、儚くて、優しくて、綺麗で、そんな音楽を、自然と涙が溢れるようなライブで魅せてくれる、素敵なバンドです。
出逢えた奇跡に本当に感謝しています。
その奇跡が、もっとたくさんの人に訪れますように。
mol-74が、音楽が、想いが、たくさんの人に届きますように。grb (20歳・女性) 2014.12.09
-
改めて、入賞おめでとうございます。
mol-74の「ルリタテハ」というCDは
今年一番「作品」と呼びたくなるようなCDだったんです。
冬の電車で旅に出たくなる。
窓の外は雪景色、そんな音楽です。HRS (21歳・男性) 2014.12.08
-
mol-74は永遠にヘッドフォンから流れてて欲しいと思える曲が多く、凄く心地良く、響く音楽だと私は思っています。そして、彼らの曲を聴きながら目を瞑ると色んな景色だったり風景だったり映像が流れます。暖かい気持ちになります。そんな音楽をつくる彼らをこれからも見ていたいし、応援していきたいです。
A (20歳・女性) 2014.12.08
-
何度ライブに行っても飽きないどころか、ますます引き込まれます。
もっともっとたくさんの人に知ってもらいたいです。カンナ (27歳・女性) 2014.12.07
-
初めて聴きました、入賞アーティストの中で唯一他の曲も聴いてみたいと思えるバンドさんでした、応援してます。
天 (31歳・男性) 2014.12.07
-
心に沁みる音楽です。月並みな表現ですが、他に浮かびません。遠方に住んでるのでライブにはなかなか行けないのでCD購入しました。「ルリタテハ」どれも素晴らしいです。
HIRO (32歳・男性) 2014.12.06
-
CDを聴いて好きになり、ライブを初めて観た瞬間にmol-74は私にとってとても大切なバンドになりました。
丁寧に折り重ねられた音が描く世界が眼前に拡がって、すっかり魅了されました。
それは、長い旅路のような、近くにある風景のような、おとぎの国の話ような、どこかにあるようでどこにもない世界でした。
澄んだ歌声、繊細なギター、あたたかなリズム、メロディと歌詞の優しい視点、どれも大好きです。
寒い季節は嫌いですが、mol-74の音楽と一緒なら温かな気持ちで過ごせます。
応援してます。a m (0歳・女性) 2014.12.06
-
音を聴く、というより
映画を観ているような、小説の頁を捲るような
情緒ある景色が見えます
そのステージには、たぶん、きっと、音や言葉以外にも
訴えかけるものがあるから
すっと心に入り込むのだと思います、
まるで短編映画のような美しさにいつも心惹かれています308 (23歳・女性) 2014.12.06
-
素敵で不思議な歌声と曲だ。
たまらん!T (28歳・男性) 2014.12.05
-
密かに応援してます♪武市くんの他にはない不思議感覚になる歌声に引き込まれています!いつか生で聴いてみたい!
ふぁんでーしょん (25歳・女性) 2014.12.05
-
彼らを見続け2年が経ちました。
これほどまでに風景を、季節を感じるバンドは初めてで、冬の歌はエモーショナルな気分にさせてくれ、春の歌は包み込むように、救われる気持ちにさせてくれる。
彼らが目指す方へ、全力で応援していきます。ぶろっこり (23歳・女性) 2014.12.05
-
音で聴く映画。とても素敵です。こんなに好きになるとは思ってなかった。ずーっとリピートしてます。もっともっといろんな映画聴きたいです!
れな (20歳・女性) 2014.12.05
-
季節感を大事にしているバンド。
残響ショップでジャケ買いしてから、こんなにもハマるとは思わなかった。
もっと多くの人に知ってもらえますように。応援しています。ぽち (26歳・男性) 2014.11.25
-
こんなに1つのバンドに夢中になったのは数年ぶりです。
こんなすばらしいバンドに優勝してもらいたい。K (24歳・男性) 2014.11.21
-
なかなか他には無いような音楽。歌声も透き通っていて、最近他では聞かないようなメロディーが一風変わってて良い!!どれ聞いても同じような音楽だって他のは思うけどモルカルは今メジャーなグループと曲の感じが全然違い、新鮮。落ち着いた音楽だと思う!
グリム (20歳・男性) 2014.11.15
-
この場で初めて聴かせてもらいました。
儚く、それでいて綺麗で
たまらなく好きな雰囲気です。
今度CD購入したいと思います!の (0歳・女性) 2014.11.15
-
ミナミホイールで知りました。とても繊細な声でとても好きです。ライブ行きたい、、
愛 (22歳・女性) 2014.11.07
-
今日は頑張ろうって朝には、いつもモルカルを聴きます。ウォークマンをひらいたら、ついモルカルの名前を探してしまいます。
透明感のある武市さんの声も、耳心地のいいリズムも、全部好きです。
そんな音楽を造ってくれるモルカルに、この場をかりて、心から感謝を贈りたいです。雨 (17歳・女性) 2014.11.02
-
透明感と多様な色彩を持ち合わせた音楽だと思っています これからの季節もっとmol-74の音楽が映えるはず 白い息とともにこの音楽を。
め (20歳・女性) 2014.11.01
-
mol-74の音楽と出会ったのは残響レコードで何気なく視聴したのがきっかけでした。
メロディと、武市君の独特のVoに一気にはまってしまいました!『ノーベル』 『赤い頬』、これからの寒い時期に、1点の暖かさといった感じで聴く者の心を溶かしてくれるようで素敵です!
ファン層からはオッサンですが、がんばって応援していきます(笑) 11月15日行きまーす(*^^)/yoshitako (35歳・男性) 2014.10.29
-
mol-74を知ったのはまだ数日前ですが、今はライブに行く程とても大好きなアーティストです。
初めてモルカルの曲を聴いた時の気持ちは忘れないと思います。
これからもたくさん聴き続けたい音楽。応援してます。あお (22歳・女性) 2014.10.28
-
今年一番推したいバンドです。
8月にやっとライブを見ることができました。京都のバンドさんなのでなかなか見に行くことができなくて…なので!この機会に!大勢の人に見てもらいたい!!!!!
美しくてカッコよくて最高です。14 (23歳・女性) 2014.10.28
-
mol-74が、私にとっての希望です。
いつまでも応援させてください。なべ (24歳・女性) 2014.10.28
-
mol-74が奏でる音楽には風景が見える。
繊細で儚くて。だけれど大切な。
mol-74、RO69JACK 一次通過おめでとうございます。
mol-74のライブは、幸せで幸せで切ない。そんな心が浄化されるような、満たされてゆくような時間をCOUNTDOWN JAPANで沢山の方と共有できたら。彼らの音楽を必要とするひとにどうか届きますように。†jonathan (28歳・女性) 2014.10.28
-
大好きです。心から。
これからもずっとずっと応援してます。
どうか、一人でも多くの方に、mol-74の音楽が届きますように。Y (24歳・女性) 2014.10.28
-
1次通過おめでとうございます!
モルカルの透明感のある素敵な音楽でいつも癒されています。
たくさんの人に、彼らの音楽が届いてほしいです。ちょろり (20歳・女性) 2014.10.28
-
mol-74さんが奏でる音楽がとても大好きです。
ライブでもすごく癒されてます。
応援してます!頑張ってください!7474 (17歳・女性) 2014.10.28
-
モルカルのライブはいつも、幸福感と優しさでいっぱいで、光に包まれてるみたいな気持ちになります。一分一秒でも長くモルカルの音を聴いていたくなります。
せいら (24歳・女性) 2014.10.27
-
薄く透けた布を幾重にも重ねたような、あるいは透明なガラス細工のような、繊細な音。触れたら壊れそうな美しさ。騒がしい日常から離れてmol-74の世界に触れる時間はとても素敵なものです。
賑やかなCOUNTDOWN JAPANで、敢えてそのような静かな時間をもつのも良いと、わたしは思うのです。NO (28歳・女性) 2014.10.27
-
モルカルの世界観がとても素敵で、いつでも心を持っていかれます。またライブにもお邪魔します◎
M (24歳・女性) 2014.10.27
-
一時通過おめでとうございます。
大きな会場でモルカルが観れたらいいな。
応援しています。
本当に素敵なバンドです。
多くの方にこの声が届きますように。ミーオ (21歳・女性) 2014.10.26
-
ベッキー、武市おめでとう!mol-74をこれからも応援し続けます!
かちゅ (24歳・男性) 2014.10.26
-
武市リスペクトいえあ!
ken (27歳・男性) 2014.10.26
-
武市リスペクトいえあ!
ken (27歳・男性) 2014.10.26
-
モルカル1次通過おめでとうございます!!
YouTubeでオススメの欄にモルカルの赤い頬のMVが出て来たのがきっかけで、聴きました。あの時、クリックしなかったら、モルカルに出会えてないと思うと、クリックしてよかったって心から思います!応援してます。万林 (19歳・女性) 2014.10.25
-
一時通過おめでとうございます。
以前からMV見ていましたがライブで生の演奏を聞きすぐに虜になりました。いつもライブを見て泣きそうになります。何度もこのまま終わらないで欲しいと願ってしまいます。雪の様に透き通って綺麗でその中に強さもあり演奏も歌も一つ一つの音を紡いでいく様子が本当に綺麗です。
沢山の方に聴いて欲しいです。
もっと早く出会いたかったと思えるバンドで私はmol-74に出会えた事が幸せです。ak (22歳・女性) 2014.10.25
-
歌詞、曲、メンバーの人柄。どれをとっても不満の無いバンドです。特にライブが素晴らしい。全ての曲が美しい。この素敵な世界観により多くの方が引き込まれてくれれば良いなと思います。
応援しています!タカ (27歳・男性) 2014.10.24
-
「ノーベル」
たくさんの人に聴いてほしい。
mol-74の音楽と共に冬を迎えてほしい。
応援しています。りさ (19歳・女性) 2014.10.24
-
1次通過、おめでとうございます。
モルカルに出会えて本当に良かった。
もう本当に、大好きだなあ。それしか浮かばないや。いつもありがとう。大好き。
たくさんの人と大きな会場で観たいよ。
もっともっとすごい景色みせてね。
応援してます◎
多くの人にmol-74の音楽が届きますように。
気になったら、是非再生ボタンを。
良いと思ったら、是非ライブに。
そこには『あの日』が待ってます。83137 (20歳・女性) 2014.10.24
-
偶然出会ったこの音楽がふとした瞬間に私を助けてくれたことは幾度もありました。透明感のある音のかたちはライブでは物語の語り手として、傍観者ではなく当事者としての力強さを感じさせてくれます。この音が成長してゆく様を出来るだけ離れずに見つめることが出来たらばと思います。そうして多くの人が彼らの音が光るのを見つめる機会が来ると信じています。
鶏 (23歳・女性) 2014.10.24
-
一次通過おめでとうございます。mol-74さん、大好きです。
応援しています。じゅん。 (27歳・女性) 2014.10.24
-
モルカル大好きですモルカル大好きですモルカル大好きです
かずきさんの声は世界で一番素敵ですサザエでございま〜す (19歳・女性) 2014.10.24
-
あまり音楽のライブに行かない私が、生で目の前にご本人が演奏している中、目を瞑って聞くという贅沢な楽しみ方ができるぐらい、音が綺麗だと初めて思えたバンドです、目を瞑れば繊細で澄んだ音が、より深く自分の中に響く気がします。時に傷を修復してくれるような、感覚を研ぎ澄ませてくれるような、はっとさせてくれるような、ただ綺麗なだけじゃない音と声と歌詞が好きです。応援しています。
からくり (21歳・女性) 2014.10.24
-
mol-74の音楽と出会って、今まで気にも留めなかったことが浮き彫りになって美しく愛おしく思えました。
この『ノーベル』で吹いた風は優しくも颯爽と駆けてくので、どんな景色にもピッタリです。
この曲、そしてmol-74というバンドが多くの人に届いてくれることを祈ります。ちぃちゃん (22歳・女性) 2014.10.24
-
mol-74というバンドを知り、はじめて曲を聴いた瞬間から虜になりました。優しく穏やかで、どことなく切ない。見知らぬ誰かがなくした大切な何かをmol-74の曲を透して思いを馳せる。そんな時間がだいすきです。まだ一回しかライブに行けてはいないけれど、機会があるのならば、また、mol-74の生の音を、あの優しい音の空間を味わいたいです。いつまでも応援しつづけます。
らくた (21歳・女性) 2014.10.24
-
mol-74さん大好きです。
これからも応援してます‼︎欄 (20歳・女性) 2014.10.24
-
出会ったのは去年の初春でしたかね。「赤い頬」という曲のMVを見て、すぐにひきこまれました。未だにライブに行けていないのが悔しいですが、その繊細でしなやかな音づかいと、武市さんの優しい歌声に惹かれ続けています。
いつかライブを見たいです。頑張ってください。応援しています。ナノ (28歳・女性) 2014.10.23
-
1次通過おめでとう。
モルカルは私にとって宝物です。
いつもたくさんの幸せをありがとう。
たくさんの人に聴いてもらえますように。
影ながら応援しております。
大きなステージとたくさんの人が集まったところに連れてってね。たかし (19歳・女性) 2014.10.23
-
mol-74が奏でる音楽は美しい情景を魅せてくれます。曲それぞれに確かなメロディーがあるので、一度聴いたらやみつきになる中毒性があります。
とても繊細で優しい音を紡ぎだす彼らのライブは必見です。日常で忘れかけている原風景を思い出させてくれるでしょう。
そんなmol-74が大好きです。これからもずっと応援しています。ひらく (25歳・男性) 2014.10.23
-
「脆くて、儚くて、美しい」まさにそんなバンドだと思います。頭に響く音が忘れられません。とても綺麗で思わず涙を流してしまいそうな、そんなモルカルの音楽が大好きです。また東京に来てくれるのを待ってます!
えま (17歳・女性) 2014.10.23
-
mol-74さんのサウンドはどれも 私に染みて好きです。”ノーベル”はルリタテハというアルバムが発売されて、楽しみにしてたCDが届いて はじめて聞きました。なにより パンチがすごかった、鳥肌や爽快感も… まだライブには行ったことないけど いつか、生の彼らの音を聞いてみたいです。
childed (15歳・女性) 2014.10.23
-
その他の入賞アーティスト